おすすめ記事

【悲報】Apple「半導体不足でiPhone13減産するわ。めちゃくちゃ爆売れなのにツレーわ」

引用元: 【悲報】Apple「半導体不足でiPhone13減産するわ。めちゃくちゃ爆売れなのにツレーわ」 [323057825]



画像引用元:iPhone 13 ProとiPhone 13 Pro Max – Apple(日本)

Sponsored Link

1: 名無しさん 2021/10/13(水) 12:16:52.07 ID:yftxVdKD0 BE:323057825-PLT(12000)
sssp://img.5ch.net/ico/syodai_mona.gif
米アップルは長期化する半導体不足を理由に新型スマートフォン「iPhone(アイフォーン)13」の2021年の生産目標を最大1000万台引き下げる見通しだ。
事情に詳しい複数の関係者が明らかにした。

同社は10-12月に9000万台の新型モデル生産を見込んでいた。
しかし、半導体メーカーのブロードコムとテキサス・インスツルメンツ(TI)が十分な部品供給に苦慮しているため、
この数字は下方修正される見通しをアップルは現時点で生産提携先に伝えているという。

アップルは半導体購入で世界屈指の存在だが、その強力な購買力をもってしても、世界中の産業に大打撃をもたらしている供給混乱問題で例外ではない。
大手半導体メーカーは需給逼迫(ひっぱく)が来年末まで、場合によってはそれ以降も継続すると警告している。

アップルはTIからディスプレーの部品を入手し、ブロードコムからは長年にわたり無線関連部品の供給を受けている。
最新型アイフォーン用で供給不足に陥っているTI製半導体の一つは、有機ELディスプレーへの電力供給に関連している。アップルは他のサプライヤーの供給不足にも見舞われている。

アップルとTIの担当者はコメントを控えた。ブロードコムにコメントを求めたが、返答はなかった。

アップル株はブルームバーグの報道を受けて、12日の時間外取引で一時1.6%下落した。ブロードコムとTIも時間外取引で下げた。

アップルは「iPhone13」生産目標下げ方向、半導体不足で-関係者
https://news.yahoo.co.jp/articles/152ab339f6404c37c843e26952e2ae921c45bdce

6: 名無しさん 2021/10/13(水) 12:20:53.81 ID:iV0sXqmw0
>>1
今の日本にもまだ半導体作れる会社があるんじゃないの?ないの?

9: 名無しさん 2021/10/13(水) 12:23:06.88 ID:pp8f49+z0
>>6
これから作る話なかったか?

13: 名無しさん 2021/10/13(水) 12:26:47.13 ID:ZonRr2ff0
>>6
日本に限らないけど
後で余るの嫌だから渋ってる部分もあるそうだよ

2: 名無しさん 2021/10/13(水) 12:17:53.69 ID:dlvrvKmA0
全く売れてないからいい言い訳が出来たじゃないか

4: 名無しさん 2021/10/13(水) 12:19:33.73 ID:FnrrZGEY0
その分iPhone12を増産します

5: 名無しさん 2021/10/13(水) 12:20:22.69 ID:x7fduvGw0
12でいいからな
売りのシネマティック機能が4K対応してなかったり

63: 名無しさん 2021/10/13(水) 13:08:38.49 ID:lHF65ymg0
>>5
12って接写どうなん?
俺の猫を接写で保存しまくりたい欲望が収まらない…

91: 名無しさん 2021/10/13(水) 15:14:09.84 ID:Hss4UiD80
>>63
無印13は接写機能付いてないからproモデル買えよ。
今回の減産対象は無印13だから営業ねえぞ

7: 名無しさん 2021/10/13(水) 12:22:40.24 ID:CETyfDyZ0
いつになったら全導体作れるの?

おすすめ記事

28: 名無しさん 2021/10/13(水) 12:40:33.55 ID:3Ce0byyq0
>>7
いま必死に作ってるんだけど、設備が足りなくて供給追いつかない。
じゃあ設備を増やせばいいんだけど「今」不足している半導体の設備完成に最速でも2年かかる。
2年後は、技術進歩や需要の変動でその半導体の需要が下がってる可能性がある…なので設備投資できない。

半導体って需要の先行き見通しが難しい上に設備投資に莫大な金がかかるので、専門になってる所以外手を出しづらい。
供給不足は2022年12月まで続くと思う

36: 名無しさん 2021/10/13(水) 12:45:42.45 ID:BEr0Uh390
>>28
これは酷いボケ潰し

10: 名無しさん 2021/10/13(水) 12:23:13.88 ID:z5v6bUFO0
switchとかps5はどうなん?
今後も買取屋に流せそうなら抽選申し込もうと思うんだけど

11: 名無しさん 2021/10/13(水) 12:23:56.14 ID:6ahhTw5S0
broadcomはファブレスだからTSMCに製造委託か
TIは全部自社製造なのかな

12: 名無しさん 2021/10/13(水) 12:24:59.02 ID:zpdjhmnQ0
どうせカメラ性能とスペック上がっただけ

15: 名無しさん 2021/10/13(水) 12:29:57.71 ID:CbVYDfe90
13から何が変わったの
っていうか11から12でなにか変わった?

17: 名無しさん 2021/10/13(水) 12:31:30.40 ID:R1ScwBjO0
>>15
ほとんど同じ
iPhoneX以前のiPhoneなら13にかえてもいいかも

18: 名無しさん 2021/10/13(水) 12:33:20.83 ID:H6jrycod0
映画も撮れるカメラとか売りにしてるけど日常で映画なんて撮らんのだが
いい加減ノッチ削除、指紋認証ぐらいしてほしいわ

29: 名無しさん 2021/10/13(水) 12:41:09.30 ID:d7ylaBmB0
>>18 iPhone14に期待。
12sが出なかったから13sも出ないって事で。ノッチは残してもいいけどtouchIDは是非とも復活してほしい。

19: 名無しさん 2021/10/13(水) 12:33:52.10 ID:9jN/+kVA0
春iPhoneSE待つわ

Sponsored Link

20: 名無しさん 2021/10/13(水) 12:34:19.26 ID:fQXz/bQU0
SE2で満足してるからいいわ
特にいらね

22: 名無しさん 2021/10/13(水) 12:35:36.08 ID:p5NCzayy0
世界の大半が来春のSE3待ちだろ

23: 名無しさん 2021/10/13(水) 12:35:36.49 ID:4jilMabw0
嘘だッ!!!!!

25: 名無しさん 2021/10/13(水) 12:36:01.27 ID:GUr4Zrsc0
中古品が売れてるらしいね。

27: 名無しさん 2021/10/13(水) 12:39:26.42 ID:4Sqf5Psu0
ついこないだメーカーは優先的にアップルに納品する、年内はフル生産って記事を読んだんだがフェイクニュースだったか

52: 名無しさん 2021/10/13(水) 12:57:42.86 ID:+BMvgXvC0
>>27
それでも足りないって事だろ

30: 名無しさん 2021/10/13(水) 12:42:34.18 ID:1+NMAzim0
年末に14出すんだろ?
だから12を13って言って
継続販売してたんだろ?

31: 名無しさん 2021/10/13(水) 12:44:01.38 ID:uWOizrny0
指紋つけてLightning廃止すればバカ売れするのにな

44: 名無しさん 2021/10/13(水) 12:52:49.52 ID:fh6HaJlf0
iPhoneはどうでもいいからipad miniリコールしろよ

95: 名無しさん 2021/10/13(水) 15:24:01.47 ID:a2GByZhL0
>>44
mini6なんかあったの?

98: 名無しさん 2021/10/13(水) 15:30:43.09 ID:4XSZj3m10
>>95
ゼリースクロール!

51: 名無しさん 2021/10/13(水) 12:57:25.00 ID:lyx1K8/i0
半導体ねンだわ

55: 名無しさん 2021/10/13(水) 13:00:10.83 ID:VulF1fhD0
2019年頃から急速にAndroidとiPhoneの世界シェア率の差広がったよな。

2021年世界
iPhone20~25%
Android75~80%

2021年日本
iPhone45~50%
Android45~50%

100: 名無しさん 2021/10/13(水) 16:35:54.80 ID:xTGrFEN70
>>55
楽天ハンドレベルのゴミみたいなAndroidをばら蒔いたからな。

103: 名無しさん 2021/10/13(水) 17:05:26.41 ID:qV2/XxjP0
>>100
日本はまだ均衡しているが世界190ヵ国中、iPhoneがAndroidのシェア率を超えている国は残り4~7ヵ国のみな。

59: 名無しさん 2021/10/13(水) 13:03:35.16 ID:JhQDEfcb0
miniは13が最後という噂は本当なのか

60: 名無しさん 2021/10/13(水) 13:04:03.57 ID:MZujRXTK0
すべて何もかもコロナのせいで不足してる、コロナがすべてを悪い方に変えた
クソ中国

62: 名無しさん 2021/10/13(水) 13:05:56.64 ID:FjPbdSZr0
はい買取価格上昇確定ですわ

64: 名無しさん 2021/10/13(水) 13:14:08.62 ID:HVRVNDAs0
どうでもいいけど、アイフォンじゃなくてアイフォーンなのか

65: 名無しさん 2021/10/13(水) 13:17:30.41 ID:GUr4Zrsc0
>>64
アイフォンはインターホンメーカーが商標持ってて使えないんじゃなかったか?

70: 名無しさん 2021/10/13(水) 13:39:32.52 ID:1iGpmF/I0
>>65
それはアイホンな
とは言え聞き間違いを考慮してるだろな

66: 名無しさん 2021/10/13(水) 13:17:52.55 ID:MXR9LtAx0
全く売れてないらしいからな
未だにハイエンド機種がノッチってw
パンチホールですらもう古いのに

唯一の楽園である日本でこれだからグローバルでは酷い状況なんだろ

67: 名無しさん 2021/10/13(水) 13:23:55.04 ID:k40qej800
14もこんな感じなら失敗間違いない

68: 名無しさん 2021/10/13(水) 13:24:45.41 ID:y1KUAIDz0
売れてると思うぞ。周りから13にしたって声よく聞こえてくる。
11や8からの買い替え組が多いからな。
オレは12Proだから13はスルーしたけど。

78: 名無しさん 2021/10/13(水) 13:52:31.86 ID:DzaXkw1j0
仕方ない、Android買うわ

79: 名無しさん 2021/10/13(水) 13:59:53.07 ID:+tkcKE060
売れてないからだね。売れてるならどんだけ金積んでもやるだろ。時価総額1位だぞ?

88: 名無しさん 2021/10/13(水) 14:54:20.56 ID:D8D0fJ9S0
最優先されてるAppleでこれ。
ニンテンドーとかソニー無理だろ

92: 名無しさん 2021/10/13(水) 15:16:07.92 ID:jPASRVSq0
ぼくのAAPL株が……📉😭

94: 名無しさん 2021/10/13(水) 15:22:50.97 ID:a2GByZhL0
8で十分

97: 名無しさん 2021/10/13(水) 15:28:50.78 ID:7etebx490
半導体メーカーは大儲けで笑いが止まらないな

Sponsored Link

106: 名無しさん 2021/10/13(水) 18:36:05.49 ID:RJnv8yEo0
写真なんてどうでもいいわって思ってたけど仕事上マクロ撮影できるのめちゃくちゃ助かる

Type-Cになったら機種変するわ

Pocket

おすすめ記事

You may also like...

『【悲報】Apple「半導体不足でiPhone13減産するわ。めちゃくちゃ爆売れなのにツレーわ」』へのコメント

※コメントは自動承認、スパムは自動削除されます。節度を持って楽しくコメントをお願いします。

コメントを残す

CAPTCHA