おすすめ記事

【格安シム】NTTドコモがOCNモバイルONE、フリービットと提携し店頭申し込み可能に

引用元: 【スマホ】(MVNO)NTTドコモ OCNモバイルONE、フリービットと提携し店頭申し込み可能に [697145802]



画像引用元: 【OCN モバイル ONE専用】SHARP AQUOS sense4 シルバー ※音声契約必須 | Amazon

Sponsored Link

1: 名無しさん 2021/10/07(木) 17:34:30.16 ID:Lx15mGe80 BE:697145802-PLT(15610)
sssp://img.5ch.net/ico/goo_1.gif
ドコモ店舗で低価格プラン
https://nordot.app/818704031808831488

NTTドコモは7日、格安スマートフォン事業者2社と連携し、全国約2300のドコモショップで
携帯電話の低価格プランを申し込めるようにすると発表した。
インターネットをあまり使わない利用者に向けて割安なプランを用意し、顧客層の拡大を狙う。

 連携するのはNTTコミュニケーションズとフリービットで、
今後、他の格安スマホ事業者とも連携に向けた協議を続けると説明している。

 NTTコミュニケーションズの「OCNモバイルONE」は、21日からドコモショップで申し込めるようになる。
データ容量が0.5ギガバイトで月額550円のコースを新設する。

2: 名無しさん 2021/10/07(木) 17:36:06.72 ID:Lx15mGe80 BE:697145802-PLT(15610)
sssp://img.5ch.net/ico/goo_1.gif
なおOCNモバイルONEのSIMカードを差すと何故かスマホのバッテリーをドカ食いする模様。

9: 名無しさん 2021/10/07(木) 17:42:51.78 ID:1sJ1nWZm0
>>2
俺のファーウェイ+OCNの激安黄金コンビだと別にドカ食いしないけど?

15: 名無しさん 2021/10/07(木) 18:28:01.44 ID:miylZu7o0
>>9
うちのもシムもファーウェイだと減り方が緩やか
その代わりにアレもこれも勝手に切られてる
節電モードオフにしてても勝手にやられる。

46: 名無しさん 2021/10/08(金) 00:39:27.94 ID:YuHh3dZ/0
>>2
それもあったけど
通話もプチプチ途切れるのでSIMカード変えたり端末変えたりしてみたけど意味が無かったのでUQにしたら全て治まった

3: 名無しさん 2021/10/07(木) 17:36:36.60 ID:MCVIjDcn0
たかい

4: 名無しさん 2021/10/07(木) 17:37:21.89 ID:9tFb6Qsv0
おしえぬ

5: 名無しさん 2021/10/07(木) 17:39:19.34 ID:K234Aj+s0
今年はドコモ攻めてるな。
武田氏と菅氏に何か弱味でも握られてたのかね

6: 名無しさん 2021/10/07(木) 17:41:40.54 ID:ZnXQquMR0
>インターネットをあまり使わない利用者に向けてデータ容量が0.5ギガバイトで月額550円のコース
インターネットがあまり使えないプランの間違いじゃないのか

41: 名無しさん 2021/10/07(木) 22:55:32.00 ID:Lt3rdmoI0
>>6
音声通話だけ欲しい利用者って感じだね

おすすめ記事

8: 名無しさん 2021/10/07(木) 17:42:15.25 ID:zz+yu2px0
ブラックリスト入りだったけど

2年くらい経ったら契約できた

49: 名無しさん 2021/10/08(金) 01:03:39.24 ID:MsCddXWS0
>>8
さもしいな

10: 名無しさん 2021/10/07(木) 17:50:36.43 ID:tILsTUwZ0
どか食いしてるのに気づいてないだけ

11: 名無しさん 2021/10/07(木) 17:52:31.93 ID:IKsGQWNN0
スマホはOCNしか使ったことないから電池ドカ食い具合が分からない

12: 名無しさん 2021/10/07(木) 17:58:08.85 ID:BvNcxnnk0
長いことこのSIM使ってるけどバッテリー問題があるからそろそろ楽天に変えようと思う

13: 名無しさん 2021/10/07(木) 18:15:39.45 ID:R0ZC0LqH0
厳密にはDocomoじゃなくて、格安スマホ会社のプランってこと?

何が違うかよーわからんけど、何か不都合あるんかね

14: 名無しさん 2021/10/07(木) 18:18:56.21 ID:ZN9BTFTa0
p30liteにocnと楽天のSIM2枚差しで使ってる、p30liteは約2年くらい使ってて、10時間くらい全く触らない状態で放置してバッテリーが大体15%くらい減ってる感じ

16: 名無しさん 2021/10/07(木) 18:42:30.83 ID:lCf6hjGu0
ocnモバイルONEはdocomoショップよりも
家電量販店やゲオなんかの方がお得だろ

17: 名無しさん 2021/10/07(木) 18:48:55.25 ID:3qpGrVh80
>>16
店頭で契約しても後日sim郵送は不便なんだよ
窓口で即日受け取りは都市部だけ

24: 名無しさん 2021/10/07(木) 19:28:41.98 ID:lCf6hjGu0
>>17
大阪なら余裕だろ
ヨドバシやビッグやヤマダ辺りでよ

Sponsored Link

37: 名無しさん 2021/10/07(木) 22:00:02.80 ID:KZpV4abT0
>>16
今日ゲオに行ったけどOCNは9/30で取り扱い終了って張り紙有ったぞ

38: 名無しさん 2021/10/07(木) 22:13:34.15 ID:lCf6hjGu0
>>37
マジで?うわ~来年契約するつもりだったんだが
まあヨドバシカメラでいっか

18: 名無しさん 2021/10/07(木) 18:56:32.57 ID:wMW5vyTR0
楽天が1GBまでタダなのに使う人おるんか?

19: 名無しさん 2021/10/07(木) 19:07:57.30 ID:+A3eZb420
>>18
今家だけど楽天モバイルの電波昨日から入らなくなったw
https://i.imgur.com/CQ3YgzQ.jpg

27: 名無しさん 2021/10/07(木) 19:42:30.27 ID:8iOpFwN80
まあ基本的にクレカ支払いだし口座引落は渋るだろうしドコモかアハモに誘導するんだろうな

>>19
楽天SIMをデュアルSIM以外で使うなよ

22: 名無しさん 2021/10/07(木) 19:16:41.02 ID:rct0Pryx0
>>18
都市圏に住んでないと辞めといたほうがいい
それ以前に俺は山とか行くからNGだけど

23: 名無しさん 2021/10/07(木) 19:26:46.06 ID:SkHSHPtx0
>>22
1Gなら関係ないだろ

26: 名無しさん 2021/10/07(木) 19:38:24.10 ID:zRhCfQ1S0
>>22
au回線使えるんじゃないの?

52: 名無しさん 2021/10/08(金) 01:18:23.54 ID:AT+GrRVw0

20: 名無しさん 2021/10/07(木) 19:09:55.95 ID:+d0kT+TW0
ショップで扱わん方が良いだろ
関係ないのにスマホの使い方教えてくれ、毎月払ってるんだから当たり前だろって客来るぞ

21: 名無しさん 2021/10/07(木) 19:12:42.67 ID:SkHSHPtx0
>>20
ショップの経営難を救う意味もあるんじゃないかな?
サポートは有料にするだろ

25: 名無しさん 2021/10/07(木) 19:29:24.30 ID:+sJzAko60
0.5GBって0Simみたいだね
0SIM改めnuroお試しは0.2GBで超過後は0.2Mbpsだけど初期バースト時間が長いからスマホで使うくらいなら結構つかえる

28: 名無しさん 2021/10/07(木) 19:52:43.69 ID:m37DaLb00
いくらあんまり使わないって0.5じゃなぁ

29: 名無しさん 2021/10/07(木) 19:54:04.16 ID:j3uk8Q5E0
これまたクソ遅いで評判のやつと組んだもんだw
ドコモでMVNO契約する客なんてMVNO初めての客が多いんだから
もっとマシなやつ持って来いよ

31: 名無しさん 2021/10/07(木) 20:22:22.22 ID:8iOpFwN80
>>29
かませ犬だし

30: 名無しさん 2021/10/07(木) 20:04:56.69 ID:hR/daGnz0
そんなかとしてないで0円、5GB900円を早よ

32: 名無しさん 2021/10/07(木) 20:29:51.52 ID:Z8xBbGY80
格安1.5mbsパケ放題作ってadsl難民を救ってくれ

36: 名無しさん 2021/10/07(木) 21:49:04.02 ID:W2lWzM+o0
>>32
mineoにあるだろ

33: 名無しさん 2021/10/07(木) 20:34:28.74 ID:I0BfZedC0

34: 名無しさん 2021/10/07(木) 21:23:19.91 ID:Xq5PYKYl0
ゲームしないけど0.5Gは越える
せめて1Gにしとけ

35: 名無しさん 2021/10/07(木) 21:44:06.63 ID:r/tnYsSU0
マシなやつってどこ

39: 名無しさん 2021/10/07(木) 22:14:25.88 ID:DtXXqgzF0
OCNはバッテリー問題あるからな

40: 名無しさん 2021/10/07(木) 22:21:12.41 ID:o23C8JUN0
>>39
10000mAhの中華スマホ使ってるけど、減らないよ。

43: 名無しさん 2021/10/08(金) 00:27:40.07 ID:T6GVgGCJ0
なんかあまり盛り上がってないね
結構どうでもよくなってんのか

44: 名無しさん 2021/10/08(金) 00:32:05.66 ID:71Tr/zdZ0
盛り上がる要素がない
この内容なら0円~じゃないとな

45: 名無しさん 2021/10/08(金) 00:35:19.08 ID:TIYYX4cU0
それよりahamoの3GBプランはやらないの?

47: 名無しさん 2021/10/08(金) 00:41:32.60 ID:1B3LmVKs0
DSDV端末使えるならpovo+楽天のデュアル古事記SIMが最強

58: 名無しさん 2021/10/08(金) 06:38:27.79 ID:ONJzmDl70
>>47
楽天はauローミングだから、ドコモ系MVNOと楽天の組み合わせの方がいいだろ。特に島根みたいな田舎では

48: 名無しさん 2021/10/08(金) 00:42:25.41 ID:lv2lbgxI0
0.1ギガで1,320円のプランを
使ってる。 メールとLINEなら
別に これで良い。
ペイペイも何とか。

56: 名無しさん 2021/10/08(金) 04:32:38.37 ID:+XqkCH7U0
>>48
3G音声990円になったのにわざわざ旧プラン使ってる意味あんの?

Sponsored Link

50: 名無しさん 2021/10/08(金) 01:07:44.70 ID:SzvMTa0I0
FomaのタイプSS一人割りの代わりのプラン出せや

51: 名無しさん 2021/10/08(金) 01:14:32.71 ID:/pRknBlT0
これocnに手続きしたら
その後のサポートもドコモショップがやるの?
するとドコモ契約期間は継続?

60: 名無しさん 2021/10/08(金) 06:50:07.36 ID:6lmb1ysM0
>>51
継続しない

53: 名無しさん 2021/10/08(金) 01:21:13.07 ID:fBHCS3+O0
9月にOCN光を申し込んだんだけど
キャッシュバック幾らかわかるやつおる?
10月から価格コムのキャンペーン
キャッシュバックしてないやんけ
本体はしてるけど

54: 名無しさん 2021/10/08(金) 01:34:51.27 ID:drw1gfkA0
これ音声通話付いてんの?

55: 名無しさん 2021/10/08(金) 01:58:16.77 ID:TxORZ9tv0
昔大型電気店などにプロバイダ各社のCDロムがずらりと並べられてて(無料)、持ち帰ってプロバイダ契約したんだとおもうが、どういうしくみだったか忘れたわー

57: 名無しさん 2021/10/08(金) 06:12:16.38 ID:ihCilxtT0
フリービットとか、TEPCO回線回収時にDTIで詐欺まがいな事していた所だろ
よくOCNと組めたな

59: 名無しさん 2021/10/08(金) 06:48:49.81 ID:EM0rDb8F0
コレじゃない感強い。ドコモの3G低価格プラン待ってた人はpovoやLINEMOに行っちゃうな

61: 名無しさん 2021/10/08(金) 07:38:49.84 ID:0KKAzBkA0
フリービットはググルと最悪や不祥事と出る嫌われている会社、トーンモバイルの評判も非道いな

62: 名無しさん 2021/10/08(金) 15:19:51.79 ID:LLQ4V/h50
マジで腹立つくらい電池持ってかれる

63: 名無しさん 2021/10/08(金) 18:10:15.41 ID:nC5zR0gX0
店頭サポート欲しいならイオンモバイルか量販店のiijだな

64: 名無しさん 2021/10/08(金) 19:19:14.39 ID:AaRxbmxW0
フリービットは余計だよな
完全に身内だけにすればよいのに

サポート地獄になりそう

Pocket

おすすめ記事

You may also like...

『【格安シム】NTTドコモがOCNモバイルONE、フリービットと提携し店頭申し込み可能に』へのコメント

※コメントは自動承認、スパムは自動削除されます。節度を持って楽しくコメントをお願いします。

コメントを残す

CAPTCHA