引用元: 朗報】ドコモ、魅力たっぷりの新スマホを発表してしまう

画像引用元: ソニー Xperia5II / SIMフリースマホ / 【日本正規代理店品】 / 防水/防塵/Snapdragon 865 / ストレージ256GB / ブルー/XQ-AS42 L | Amazon
1: 名無しさん 2021/10/06(水) 13:48:25.45 ID:3vCwrjJy0
7: 名無しさん 2021/10/06(水) 13:49:08.63 ID:YxPY1Ogid
ドコモでも扱えるようになったんか
よかったな
8: 名無しさん 2021/10/06(水) 13:49:08.54 ID:3vCwrjJy0
AQUOS sense6(SH-54B)
スタンダードモデル
製造:シャープ
発売日:11月中旬
arrows We(F-51B)
スタンダードモデル
製造:FCNT
発売日:12月上旬以降
Galaxy A22 5G(SC-56B)
スタンダードモデル
製造:サムスン電子
らくらくスマートフォン(F-52B)
ドコモらくらくホン・あんしんスマホ
製造:FCNT
あんしんスマホ(KY-51B)
ドコモらくらくホン・あんしんスマホ
製造:京セラ
14: 名無しさん 2021/10/06(水) 13:49:30.34 ID:YxPY1Ogid
まぁキャリアのは高いので輸入するんですけどね…
35: 名無しさん 2021/10/06(水) 13:50:40.49 ID:3vCwrjJy0
>>14
海外版だとFeliCaがなあ
112: 名無しさん 2021/10/06(水) 13:57:24.40 ID:FHtgySwBM
>>35
Samsungは日本でも独自ルートで販売してほしいわ
19: 名無しさん 2021/10/06(水) 13:49:43.56 ID:HvHq2bI80
なんでいちいちdocomoのロゴ入れるんや?
ださいやろ
42: 名無しさん 2021/10/06(水) 13:51:08.93 ID:3vCwrjJy0
>>19
まあ悪い癖みたいなもんや
20: 名無しさん 2021/10/06(水) 13:49:46.59 ID:mBYKx6m5M
頑なにSIMフリーださん理由なんやねんギャラクシー
51: 名無しさん 2021/10/06(水) 13:51:38.76 ID:3vCwrjJy0
>>20
これSIMフリーだぞ
67: 名無しさん 2021/10/06(水) 13:52:35.74 ID:DdWItMobM
>>51
キャリア仕様のモデルやろ
そいつが言ってるのはそういうことじゃない
21: 名無しさん 2021/10/06(水) 13:49:47.51 ID:JxJPfkl60
ほそなが
28: 名無しさん 2021/10/06(水) 13:50:09.67 ID:IqU1t1gvd
なんなんでPixel切ったん?
31: 名無しさん 2021/10/06(水) 13:50:24.98 ID:wCweV5kNd
arrows Weは売れそう
スナドラ480ってAnTuTu30万近く出るし
57: 名無しさん 2021/10/06(水) 13:52:03.83 ID:3vCwrjJy0
>>31
まあスマホ入門機やね
45: 名無しさん 2021/10/06(水) 13:51:18.75 ID:gELN4HIf0
ゴミばっかり
71: 名無しさん 2021/10/06(水) 13:52:40.88 ID:3vCwrjJy0
>>45
いやいやGalaxyとXperiaはええやろ
81: 名無しさん 2021/10/06(水) 13:53:09.88 ID:57grk2x2M
>>71
iPhoneでよくね?
102: 名無しさん 2021/10/06(水) 13:54:36.52 ID:3vCwrjJy0
>>81
まあええけどAndroidがいいって人もおるんやで
113: 名無しさん 2021/10/06(水) 13:57:35.97 ID:gqNeuFZt0
>>81
ゴミオブゴミやん
126: 名無しさん 2021/10/06(水) 14:02:40.40 ID:AO/6Wvdu0
>>81
指紋ありません
USBCありません
右上でバッテリー残量のパーセンテージ出せません
彡(。)(゜)iPhoneでよくね?
75: 名無しさん 2021/10/06(水) 13:52:54.70 ID:bokbWvbI0
ゴミリセールのAndroidでハイスペック機買うのってなかなかの苦行だよな
ロースペなら割り切って使えるけど
94: 名無しさん 2021/10/06(水) 13:54:00.89 ID:h6Tp+xqtd
>>75
せめてsimフリーのフルバンドならね…
76: 名無しさん 2021/10/06(水) 13:52:55.17 ID:GWyLC8WPd
折りたたみええなと思ったけど実機は思いのほか折り目が目立つわ
ゲーミングスマホにするには微妙
90: 名無しさん 2021/10/06(水) 13:53:49.93 ID:K1bBDSeDr
SIMフリーなのはええけど毎回ストレージ軽視すんのなんでなん
iPhoneですら1TBのる時代やぞ
103: 名無しさん 2021/10/06(水) 13:54:37.72 ID:h6Tp+xqtd
>>90
バンド制限なのにsimフリー意味ある?
104: 名無しさん 2021/10/06(水) 13:54:52.69 ID:XA+MJYhRd
ドコモだけピクセル5G使えないのほんまクソ
何十年もドコモだったけど解約しようか迷うわ
106: 名無しさん 2021/10/06(水) 13:55:38.85 ID:ddBuq+aa0
>>104
Pixelなのにキャリア機にこだわる理由は?
107: 名無しさん 2021/10/06(水) 13:56:05.87 ID:3vCwrjJy0
>>104
ドコモは前にPixel在庫抱えまくって投げ売りしたつらい過去があるから
109: 名無しさん 2021/10/06(水) 13:56:53.25 ID:0K6OUcAhp
>>104
Googleの直販でええやん
108: 名無しさん 2021/10/06(水) 13:56:11.87 ID:0j73v7SX0
ダッサイdocomoロゴやめてくれや
117: 名無しさん 2021/10/06(水) 13:59:10.07 ID:3vCwrjJy0
>>108
折りたたみならドコモロゴも控えめやで
110: 名無しさん 2021/10/06(水) 13:57:10.10 ID:3vCwrjJy0
Pixel 6は20日発表らしいな
まあソフトバンクがキャリア独占だけど
111: 名無しさん 2021/10/06(水) 13:57:11.40 ID:wCweV5kNd
3と3XLを2万で投げ売りしてたなw
114: 名無しさん 2021/10/06(水) 13:58:32.17 ID:qxNos6Pgr
こう見るとiPhoneってデザインちゃんとしてるのだな
121: 名無しさん 2021/10/06(水) 14:00:51.47 ID:3vCwrjJy0
>>114
そりゃそうよ
116: 名無しさん 2021/10/06(水) 13:59:08.04 ID:0j73v7SX0
GALAXYのデザインがXperiaぽくなってないか
119: 名無しさん 2021/10/06(水) 13:59:44.91 ID:3vCwrjJy0
>>116
でも中身は別物だからセーフ
118: 名無しさん 2021/10/06(水) 13:59:28.52 ID:7U5eP8fU0
さすがサムスン電子や
120: 名無しさん 2021/10/06(水) 14:00:12.96 ID:3vCwrjJy0
>>118
Galaxyって呼んでね!
122: 名無しさん 2021/10/06(水) 14:01:35.33 ID:3vCwrjJy0
まあ魅力的なのはXperiaとGalaxyやな
123: 名無しさん 2021/10/06(水) 14:02:02.26 ID:0j73v7SX0
GALAXY S20使って思ったけど
Samsungとそれ以外で別次元だわ
カタログスペックは似たようなもんかもしれんがソフト面の作り込みが違う
124: 名無しさん 2021/10/06(水) 14:02:16.19 ID:JxU1Wmy6d
S10からの乗り換え先なくて草
Xperiaしかないんか?
128: 名無しさん 2021/10/06(水) 14:03:06.96 ID:3vCwrjJy0
>>124
5 IIIはええと思うで
触ったわけじゃないけど
125: 名無しさん 2021/10/06(水) 14:02:23.38 ID:QxJWkZrA0
今じゃエントリーモデルすらトリプルカメラに90hzディスプレイ積むんか
進化すごいな
129: 名無しさん 2021/10/06(水) 14:03:39.80 ID:cQEvgIANd
GALAXYはSシリーズがええんや
133: 名無しさん 2021/10/06(水) 14:05:27.46 ID:0QMOLj6Ed
xperiaのこの細長いの好評なんか
というか新機種なのに既存の劣化しかないやんけ
134: 名無しさん 2021/10/06(水) 14:05:49.04 ID:S8PbnkG9x
GALAXYのAシリーズでも十分満足してる
138: 名無しさん 2021/10/06(水) 14:06:45.72 ID:qxNos6Pgr
ワイS10→LGV60やがホームランチャー変えるからかソフトの違いあまり分からん
140: 名無しさん 2021/10/06(水) 14:07:14.82 ID:VGs7Ps9Oa
韓国中国以外で折り畳みないですかねえ
141: 名無しさん 2021/10/06(水) 14:07:53.23 ID:gU76W0ioM
富士通ってまだ作ってたんか
『【朗報】ドコモ、魅力たっぷりの新スマホを発表してしまう』へのコメント