引用元: 【朗報】バッテリー容量15600mAhのスマホ現る

画像引用元: 【18W PD対応&ケーブル内蔵】 KYOKA モバイルバッテリー 9600mAh 大容量 軽量 コンセント一体型 USB充電器 急速充電 小型 2種類ケーブル内蔵 スマホ充電器 LEDライト ACアダプター | Amazon
1: 名無しさん 2021/08/10(火) 19:58:18.70 ID:da9pXbBH0
2: 名無しさん 2021/08/10(火) 19:58:36.12 ID:Nk1lPLMCa
前からあったやろ
3: 名無しさん 2021/08/10(火) 19:58:38.34 ID:da9pXbBH0
こういうのでいいんだよ
4: 名無しさん 2021/08/10(火) 19:58:56.41 ID:0MFpAUzUM
タフネススマホくんの需要、登山やらしかないやろ
5: 名無しさん 2021/08/10(火) 19:58:58.41 ID:T2VyPfdRM
足りねえよ
10: 名無しさん 2021/08/10(火) 19:59:37.79 ID:da9pXbBH0
>>5
ふざけんな!
6: 名無しさん 2021/08/10(火) 19:58:58.47 ID:L+pyeYfmr
厚過ぎる
8: 名無しさん 2021/08/10(火) 19:59:23.77 ID:/TJFO3loa
充電に何時間かかるんや
9: 名無しさん 2021/08/10(火) 19:59:36.45 ID:MVcvuOCL0
バッテリーが持つ以上の不自由さがあるやろ
11: 名無しさん 2021/08/10(火) 19:59:50.98 ID:EnnlLH8z0
手首腱鞘炎ならんか
13: 名無しさん 2021/08/10(火) 19:59:52.60 ID:J47c3stgp
ウーバー用に欲しいんやがどんなに安くても2〜3万はするもん?
23: 名無しさん 2021/08/10(火) 20:01:11.89 ID:da9pXbBH0
14: 名無しさん 2021/08/10(火) 19:59:55.65 ID:+HNiPIRz0
ドカタとか漁師にはええんやない?
15: 名無しさん 2021/08/10(火) 20:00:01.46 ID:vXdbaH5E0
中華タフネススマホならulefoneや
16: 名無しさん 2021/08/10(火) 20:00:21.93 ID:Grdqn3VyM
欲しい
17: 名無しさん 2021/08/10(火) 20:00:25.09 ID:C0RU6OzC0
500gとか軽いノーパソくらいの重量あるやん
18: 名無しさん 2021/08/10(火) 20:00:26.85 ID:0rsbttsa0
普通のスマホにモバイルバッテリー貼り付けとく方がマシでは?
32: 名無しさん 2021/08/10(火) 20:02:10.03 ID:DC1cOwGc0
>>18
何がマシでは🧐やねん
それなら内臓のほうがマシやろ🤣🤣
19: 名無しさん 2021/08/10(火) 20:00:40.43 ID:Di3jBMeo0
タブレットでいいだろ
20: 名無しさん 2021/08/10(火) 20:01:05.63 ID:iNR+vmcx0
くっそ分厚いからな
21: 名無しさん 2021/08/10(火) 20:01:07.39 ID:Z3dX8r5l0
タフネススマホとかいう熱で死ぬタフネス
22: 名無しさん 2021/08/10(火) 20:01:11.35 ID:F5E08BNZ0
10000mAhのモバイルバッテリー持ち歩くのよりメリットあるか?
26: 名無しさん 2021/08/10(火) 20:01:36.09 ID:da9pXbBH0
>>22
あるある
買え
25: 名無しさん 2021/08/10(火) 20:01:32.43 ID:ih19FJkx0
かっけえ
30: 名無しさん 2021/08/10(火) 20:02:02.46 ID:da9pXbBH0
>>25
デザインも完璧だよな
31: 名無しさん 2021/08/10(火) 20:02:04.19 ID:Pieixguv0
モバイルバッテリー持ち歩いたら良いじゃん…
33: 名無しさん 2021/08/10(火) 20:02:23.87 ID:iNR+vmcx0
俺はulefone派
35: 名無しさん 2021/08/10(火) 20:02:41.76 ID:oa9529Ju0
mediatekってなんやろ
台湾の謎メーカーか
55: 名無しさん 2021/08/10(火) 20:06:43.24 ID:ep6BRy6u0
>>35
情弱やん
58: 名無しさん 2021/08/10(火) 20:07:44.53 ID:LDZkCX5pa
>>35
ガジェット界隈じゃそこそこ有名や
63: 名無しさん 2021/08/10(火) 20:08:33.76 ID:DC1cOwGc0
>>35
xperiaでも採用されてるぞ
36: 名無しさん 2021/08/10(火) 20:02:45.52 ID:RA2vitqT0
ダッッッッッッッッッッ
37: 名無しさん 2021/08/10(火) 20:02:56.78 ID:1zYSoc0O0
京セラみたいにバッテリー交換できるようにしたらええやん
43: 名無しさん 2021/08/10(火) 20:03:55.50 ID:tiD494vy0
>>37
そんなことしたら買い替えてくれなくなるよね?
60: 名無しさん 2021/08/10(火) 20:07:46.31 ID:bta0xN/ha
>>43
バッテリー交換ごときでわざわざ持ってくの向こうもダルくない
41: 名無しさん 2021/08/10(火) 20:03:30.66 ID:xwiHUk0D0
ちょっとまって、ipadより重くね?
53: 名無しさん 2021/08/10(火) 20:06:14.02 ID:da9pXbBH0
>>41 iPad(第8世代)
重量(Wi-Fiモデル)
490 g
重量(Wi-Fi + Cellularモデル)
495 g
44: 名無しさん 2021/08/10(火) 20:03:58.06 ID:1YG/XZfa0
これなら一日中ドリームキャラバンやれるわ
45: 名無しさん 2021/08/10(火) 20:04:30.05 ID:DC1cOwGc0
ip69ってことは完全に水の中でも使えるんか
46: 名無しさん 2021/08/10(火) 20:04:50.04 ID:oa9529Ju0
oukitelってのが深圳の謎メーカーか
うーん怪しい
47: 名無しさん 2021/08/10(火) 20:05:03.70 ID:VxW5A8x10
ゲームやるほどのスペックないなら5000もあれば充分ちゃうんか
48: 名無しさん 2021/08/10(火) 20:05:08.25 ID:o/Mihl0R0
もはやバッテリーを持ち歩いてるようなもん
51: 名無しさん 2021/08/10(火) 20:05:54.00 ID:l8Fad+cO0
バッテリーの進化が遅すぎる
52: 名無しさん 2021/08/10(火) 20:05:55.20 ID:ncWeB0/V0
筋トレとしてもつかえる
54: 名無しさん 2021/08/10(火) 20:06:14.43 ID:6HQL/xa10
パンッパンで草
59: 名無しさん 2021/08/10(火) 20:07:44.57 ID:hjdUzBWO0
爆発したら痛いやろ
62: 名無しさん 2021/08/10(火) 20:08:12.46 ID:pGdI9t8C0
自爆機能も付いてるんやろな
67: 名無しさん 2021/08/10(火) 20:09:37.69 ID:I52p0TRkr
ダンベルか?
70: 名無しさん 2021/08/10(火) 20:10:13.70 ID:mQ9EXorl0
オタクGショックやん
72: 名無しさん 2021/08/10(火) 20:10:58.24 ID:3dd1ruBMd
素直に爆発しそう
76: 名無しさん 2021/08/10(火) 20:12:00.64 ID:RKq7lpbn0
ワイヤレス充電とかあるんやから
バッテリー部分と本体別にしてポケットに入れとる間充電されるようにしたらそんな容量いらんよな
『【朗報】バッテリー容量15600mAhのスマホ現る』へのコメント