【PC】未だに使ってるパソコンソフトは何?
引用元: 未だに使ってるパソコンソフトは何?
Sponsored Link
1: 名無しさん 2021/06/20(日) 10:50:40.65 ID:1KM4+jzZ0● BE:144189134-2BP(2000)
244: 名無しさん 2021/06/20(日) 13:53:59.94 ID:roN5v6jW0
>>1
「未だに」と言うことはかなり古いソフトと言うことだな。
「午後のコーダ」かな。
Windows10でも動く。
アナログレコードの取り込みに使ってる。
「未だに」と言うことはかなり古いソフトと言うことだな。
「午後のコーダ」かな。
Windows10でも動く。
アナログレコードの取り込みに使ってる。
255: 名無しさん 2021/06/20(日) 14:13:05.31 ID:N1EgAv9J0
>>244
俺はCD2WAV + 午後のこ~だDLLの組み合わせを今年何年かぶりに使ったわ
Zen2世代のスリッパ自作機で使おうとしたら上手く動かなくて、何故か同じPCの
VMPlayer仮想マシン(Win7)だと普通に使えた
俺はCD2WAV + 午後のこ~だDLLの組み合わせを今年何年かぶりに使ったわ
Zen2世代のスリッパ自作機で使おうとしたら上手く動かなくて、何故か同じPCの
VMPlayer仮想マシン(Win7)だと普通に使えた
同じWindows10でも3年前に発売されたレッツノートだと普通に動いたから
AMD環境ってのが何か悪さしてたんだろうか?
5: 名無しさん 2021/06/20(日) 10:54:55.76 ID:b+dcz5es0
一太郎ver3
6: 名無しさん 2021/06/20(日) 10:55:16.73 ID:gjay9j6z0
vivaldi
11: 名無しさん 2021/06/20(日) 10:56:02.11 ID:L1+sFom60
ファイナルリアリティー
83: 名無しさん 2021/06/20(日) 11:32:43.88 ID:N1EgAv9J0
>>11
最近のPCでFinal Reality走らせると余りのヌルヌルっぷりに時代の流れを感じるよな
うちのモバイルノートのショボいIntel UHD Graphicsですら当時と比べたらOverallで数十みたいな
とんでもないスコアが出て吹くwww
最近のPCでFinal Reality走らせると余りのヌルヌルっぷりに時代の流れを感じるよな
うちのモバイルノートのショボいIntel UHD Graphicsですら当時と比べたらOverallで数十みたいな
とんでもないスコアが出て吹くwww
16: 名無しさん 2021/06/20(日) 10:56:38.37 ID:X77K7zuf0
Irvine
403: 名無しさん 2021/06/21(月) 00:05:00.18 ID:lYwzGMWW0
>>16
それ
それ
17: 名無しさん 2021/06/20(日) 10:56:54.12 ID:aNqlrwK70
メールが来ると 前田愛ちゃんが「メールだよ♡」って言ってくれるやつ
おすすめ記事
382: 名無しさん 2021/06/20(日) 22:19:26.49 ID:aVyl88hN0
>>17
kwsk
kwsk
25: 名無しさん 2021/06/20(日) 11:01:24.15 ID:m+NXrJQw0
サクラエディタ
27: 名無しさん 2021/06/20(日) 11:03:19.29 ID:NabsRUuM0
Operation Flashpoint
296: 名無しさん 2021/06/20(日) 16:53:13.71 ID:r5aX45bt0
>>27
Cold War Crisis ?
Cold War Crisis ?
351: 名無しさん 2021/06/20(日) 20:36:59.96 ID:NabsRUuM0
>>296
そそ
そそ
31: 名無しさん 2021/06/20(日) 11:04:13.54 ID:7x7WvP+M0
そう言えば会社のどっかの事務所で
The card とかいう超マイナーなデータベース使ってたなぁ・・・
データをアクセスとかに移行したかったけどうまく出来なくて
しょうがないからずっと使ってたらしいけどw
どこから持ってくるんだよ、あーいうの・・・
データベースはACCESSだけにしてくれ・・・
The card とかいう超マイナーなデータベース使ってたなぁ・・・
データをアクセスとかに移行したかったけどうまく出来なくて
しょうがないからずっと使ってたらしいけどw
どこから持ってくるんだよ、あーいうの・・・
データベースはACCESSだけにしてくれ・・・
134: 名無しさん 2021/06/20(日) 11:48:19.24 ID:NabsRUuM0
>>31
あれはシンプルで使いやすかった。専門のエンジニアがいない中小にはあってるじゃね?
あれはシンプルで使いやすかった。専門のエンジニアがいない中小にはあってるじゃね?
33: 名無しさん 2021/06/20(日) 11:05:31.65 ID:diT3ZyFf0
GOMプレイヤー
40: 名無しさん 2021/06/20(日) 11:08:40.63 ID:ByiGeuH40
winmx
41: 名無しさん 2021/06/20(日) 11:08:45.99 ID:qMoRuh1i0
AppleWorksだけど、本当はMacDrawProが復活してほしいと思ってる。
Sponsored Link
44: 名無しさん 2021/06/20(日) 11:09:38.66 ID:Psz52FTM0
Lhaplus
46: 名無しさん 2021/06/20(日) 11:10:08.45 ID:1HiZH3Sm0
手裏剣
48: 名無しさん 2021/06/20(日) 11:11:03.30 ID:C8unz58Y0
もう秀丸とかipメッセンジャーは使わんのか?
49: 名無しさん 2021/06/20(日) 11:11:40.02 ID:7x7WvP+M0
>>48
使って無いな
MIFESなら使ってたけどw
使って無いな
MIFESなら使ってたけどw
177: 名無しさん 2021/06/20(日) 12:11:07.94 ID:8yG7gYgL0
>>48
秀丸は使ってるよ。
秀丸は使ってるよ。
51: 名無しさん 2021/06/20(日) 11:11:54.47 ID:K13M5rsg0 BE:144189134-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
パワーDVD
パワーDVD
182: 名無しさん 2021/06/20(日) 12:13:24.15 ID:8yG7gYgL0
>>51
昔はPowerDVDとかがバンドルされている光学ドライブとか買ってたけど
最近はVLC media playerを使ってる。
昔はPowerDVDとかがバンドルされている光学ドライブとか買ってたけど
最近はVLC media playerを使ってる。
53: 名無しさん 2021/06/20(日) 11:12:36.61 ID:g3Q90twA0
notepad
58: 名無しさん 2021/06/20(日) 11:14:46.33 ID:vT3+s2Pw0
ATOK、MS OFFICE、FFFTPと秀丸エディタはずっと愛用しているなぁ
63: 名無しさん 2021/06/20(日) 11:18:20.65 ID:TTXDpOe+0
ポストペット
66: 名無しさん 2021/06/20(日) 11:19:53.43 ID:40R7oebm0
20年くらい使ってるというなら
+Lhacaだろうな
火狐も長いなあ…
+Lhacaだろうな
火狐も長いなあ…
70: 名無しさん 2021/06/20(日) 11:21:24.23 ID:81pG6oqa0
偽装&解除系ほんとウザかったネーミング含め
79: 名無しさん 2021/06/20(日) 11:32:13.19 ID:DRb4VXCs0
クラリスワークス
194: 名無しさん 2021/06/20(日) 12:32:20.40 ID:yloOtlu40
>>79
20年以上前使っていたが、MS officeは何でいまだにこのシームレスさが実現できないんだろうな
互換性やマクロを別にすればすごく使いやすいアプリだったと思う
20年以上前使っていたが、MS officeは何でいまだにこのシームレスさが実現できないんだろうな
互換性やマクロを別にすればすごく使いやすいアプリだったと思う
80: 名無しさん 2021/06/20(日) 11:32:20.47 ID:TTXv3fTqO
イース大全集(`・ω・´)
84: 名無しさん 2021/06/20(日) 11:33:08.65 ID:IZ4B0aFg0
マンガミーヤ
132: 名無しさん 2021/06/20(日) 11:48:07.68 ID:zjE/ZHo+0
>>84
これ
これ
85: 名無しさん 2021/06/20(日) 11:33:37.23 ID:q3yd41s00
Microsoft系は仕事で欠かせないな
89: 名無しさん 2021/06/20(日) 11:35:13.71 ID:m/6di7O70
Excel
25年使ってる
25年使ってる
98: 名無しさん 2021/06/20(日) 11:38:04.24 ID:DYYPVuJS0
メモ帳
114: 名無しさん 2021/06/20(日) 11:42:19.01 ID:7LiYfv6k0
ペイント
27年前も使ってた
昨日も使った
今日も多分使う
27年前も使ってた
昨日も使った
今日も多分使う
147: 名無しさん 2021/06/20(日) 11:52:30.57 ID:gaHahxJL0
VIXの替わりが見つからない
99: 名無しさん 2021/06/20(日) 11:38:31.38 ID:ZCOR0Gsa0
楽しかったなソフト探すのとか
いろいろ懐かしー
『【PC】未だに使ってるパソコンソフトは何?』へのコメント