おすすめ記事

「安PCには低性能CPU」という常識、Intel・AMDの洗脳だった。AppleM1にバラされる

引用元: 「安PCには低性能CPU」という常識、IntelAMDの洗脳だった AppleM1にバラされる



画像引用元: Apple MacBook Air Apple M1 Chip (13インチPro, 8GB RAM, 256GB SSD) – スペースグレイ | Amazon

1: 名無しさん 2021/04/26(月) 23:16:05.87 ID:sUEt7qap0
x86CPUを搭載したPCでは、「価格が異なればCPUが異なる」ことが当然でした。
この理由について、ExtremeTechは「ユーザーがハイエンドモデルのPCならば高級なCPUが搭載されていると期待する」「IntelもAMDも『CPUがPCのスペックを形作る』
という幻想から利益を得るという商売を長年にわたって続けてきたため、
CPUの性能向上が鈍化した今でも利益保持のために価格に合わせてCPUを設計している」という商慣習的な点に加えて、
「x86CPUでは幅広い価格帯をカバーできる消費電力とパフォーマンスを達成できない」という点を挙げています。

x86CPUにおいて、消費電力とパフォーマンスはトレードオフの関係です。
しかし、ExtremeTechによると、AppleのM1チップは高性能コア「Firestorm」と高効率コア「Icestorm」各4つの計8コアによって、
消費電力とパフォーマンスという相反する2つを同時に満たす性能を達成し、699ドル~1699ドルという価格帯のPCを全てカバーしているとのこと。
これには、CPUの性能向上が鈍化したことによって、CPUの最小仕様要件が低く設定されるようになったことも寄与しているそうです。
前述のように、x86CPUの場合はひとくちに「Ryzen 7」「Core i9」といっても、複数モデルが存在するという状況です。
しかしAppleはこうした状況にM1チップで挑みかかっているため、
ExtremeTechは「AMDとIntelはなんとかして複数のモデルが存在する状況を正当化しなければならないだろう」と指摘。
Appleが「PCの価格が変わればCPUも変わる」という常識を打ち崩そうとしていると語っています。
https://gigazine.net/news/20210426-apple-m1-positioning-mocks-entire-x86/

42: 名無しさん 2021/04/26(月) 23:43:45.36 ID:e599Uhtq0
>>1
>AppleのM1チップは高性能コア「Firestorm」と高効率コア「Icestorm」各4つの計8コアによって

林檎信者長いことやってるけど
ファイヤワイヤとかライトニングとかサンダーボルトとか
なんでそういう名前つけるんだよ、って思う
D&Dじゃねーんだから

2: 名無しさん 2021/04/26(月) 23:17:39.90 ID:7R8acYrI0
何いってんこいつ
安いPCならそら安いパーツ使われるの普通だろ

M1搭載で3万台のノートとか出してくれるのか?

5: 名無しさん 2021/04/26(月) 23:20:14.49 ID:sUEt7qap0
>>2
さっそく洗脳済みの猿が現れたなw
M1はないけどA12搭載で3万円のiPadがあるわけだが

9: 名無しさん 2021/04/26(月) 23:22:34.52 ID:7R8acYrI0
>>5
それも値段でCPU使い分けてるじゃん
型落ちで性能が低く安いCPUを安い機種に
最新の性能高いのは高い機種に

アホなのかい?

10: 名無しさん 2021/04/26(月) 23:22:49.00 ID:EifzTs0e0
>>5
そこはM1で3万じゃないとダメだろう

28: 名無しさん 2021/04/26(月) 23:36:40.79 ID:CJxYv8Ka0
>>5
さっそく値段でCPUを使い分けていて草

4: 名無しさん 2021/04/26(月) 23:19:54.79 ID:qx/GRQ/m0
全部高くしておいて何を言ってるんだろう

38: 名無しさん 2021/04/26(月) 23:41:52.21 ID:2uW0+R0p0
>>4が真理すぎた

6: 名無しさん 2021/04/26(月) 23:21:23.83 ID:qmPedbab0
そもそもそいつらはwindows向けだし
Macにしてももうintel使わんなら比較できん

おすすめ記事

7: 名無しさん 2021/04/26(月) 23:21:48.69 ID:Y/XIV9fD0

18: 名無しさん 2021/04/26(月) 23:28:52.90 ID:qmPedbab0
>>7
ストレージたかが256GB増やすだけで二万増えるのか……

24: 名無しさん 2021/04/26(月) 23:33:29.06 ID:hSOyXEaHM
>>18
松竹梅の法則
経済心理学の基本

8: 名無しさん 2021/04/26(月) 23:22:23.92 ID:gawjf08u0
M1自体低性能じゃん

13: 名無しさん 2021/04/26(月) 23:23:59.07 ID:7RHyNrlZ0
さっそくリンゴに洗脳された馬鹿が下手打ってるんだがw

14: 名無しさん 2021/04/26(月) 23:25:17.29 ID:cW22ycRy0
家電はいらないのよ
俺はパーソナルコンピュータが必要なのよ

15: 名無しさん 2021/04/26(月) 23:25:34.10 ID:Ccb6zldvM
単に性能が低いCPUは安いから安い機種で採用されるってだけでは…
まあ日本メーカーとかセロリンで10万円するパソコン出すけど

16: 名無しさん 2021/04/26(月) 23:26:59.27 ID:AH46nxPmM
モニタ一体型のiMacがあるから価格帯に幅があるんじゃないの?

19: 名無しさん 2021/04/26(月) 23:29:16.16 ID:WJQDrrGlM
インテルが殿様商売やってた時代ならまだしも今は6万円台でそこそこの性能のパソコン買えるしな

23: 名無しさん 2021/04/26(月) 23:33:13.86 ID:1Eb1Y/hZ0
アップルの作ったM1というCPUはすごいぞー
という持ち上げ記事ですよね

25: 名無しさん 2021/04/26(月) 23:33:45.43 ID:qqsytPf6M
全部高いだけでは
そんでCore i9相当はない

26: 名無しさん 2021/04/26(月) 23:34:16.03 ID:VjHFt5YZ0
あれもできないこれもできないソフトが動かない
最初にMacに触れてしまった人は可哀想だ

27: 名無しさん 2021/04/26(月) 23:36:25.69 ID:lYPdDuzh0
むしろ安物PCに使われてるCPUと高級PCに使われてるCPUが同じってただのぼったくりじゃん

33: 名無しさん 2021/04/26(月) 23:39:33.80 ID:qTYAKgPKH
なんもかんもM1の性能が高過ぎるのが悪い
メモリストレージCPUGPU全部入りの1パッケージやぞ
そら高性能に決まっとるやろ
Intel AMDは汎用性を持たせる為に全部バラさないかんから統合チップを作るなんて夢のまた夢
Appleにワッパで勝つ事は不可能や

36: 名無しさん 2021/04/26(月) 23:40:51.61 ID:M1PrhnbJM
Corei3 Corei7とか何でそんな番号になってんのとか
末尾で性能全然違うとか色々分かりづらすぎ
一般人がPCに寄り付かないわけだよ

39: 名無しさん 2021/04/26(月) 23:42:44.74 ID:sD2y2RVp0
>>36
まぁappleくらいシンプルにしたほうがわかりやすいよね
ハイエンドは最新、ローエンド型落ちって

56: 名無しさん 2021/04/26(月) 23:54:17.02 ID:e599Uhtq0
>>36
>Corei3 Corei7とか
数字が大きい方がエラい(動作周波数も)
ここまでは割とわかるんだけど「世代の性能差」がある時から全然分からなくなったな

59: 名無しさん 2021/04/27(火) 00:01:12.50 ID:RweDdQYQ0
>>56
i7-1185G7ハイフンあとの11ってのが世代だ
つまり上のcpuは第11世代のcpu
この板でi7-4770Kとか言ってる人いるけど
これは第4世代、つまり墓石通り越して化石

41: 名無しさん 2021/04/26(月) 23:43:27.28 ID:1Eb1Y/hZ0
GPUの方は1060・1080→2060・2080 みたいにある程度分かりやすいのに
CPUはi3とi7のブランド名で内部のバージョンが違うとかだからなーわかりにくいわ

43: 名無しさん 2021/04/26(月) 23:44:09.01 ID:On+FfPjB0
M1がApple以外から出てたら革命起こってたんだがな

ハイエンドPC界隈は高級オーディオ沼と同じ様な事になってるよ、豚に真珠だね

47: 名無しさん 2021/04/26(月) 23:48:09.72 ID:56eVZ4vTa
漫画読む用にiPadminiを3万前後で出して欲しいんだがもう無理?

90: 名無しさん 2021/04/27(火) 01:02:22.72 ID:iR9s+y3EF
>>47
Kindleでも買った方がいいんじゃね?

49: 名無しさん 2021/04/26(月) 23:48:27.10 ID:WZ7LuNB30
記事かいた奴の頭おかしすぎる

57: 名無しさん 2021/04/26(月) 23:55:26.78 ID:TG/176VE0
じゃあ次にでる普通のipadにM1使うんだ?

69: 名無しさん 2021/04/27(火) 00:17:41.58 ID:fgfwNSwO0
洗脳というか使い分けは当然だろ
CPUを大きくすれば性能上がるぞ
Appleは中くらいの性能で
固定してるだけに過ぎない

70: 名無しさん 2021/04/27(火) 00:18:57.64 ID:sZOJPvNP0
Gigazine、gizmode、engadgetはAppleの発表となると判断力を失ってヨイショモードになるゴミメディアだからなぁ。

73: 名無しさん 2021/04/27(火) 00:22:46.05 ID:WHE6YpeM0
宗教なんよ

74: 名無しさん 2021/04/27(火) 00:23:11.07 ID:PQDes72B0
アップルPC買っても
ゲームは動かないんだから
cpuなんてなんでもいいだろう

84: 名無しさん 2021/04/27(火) 00:44:14.58 ID:5+ldz0vb0
Macの性能がどれだけ良くなっても対応するゲームがそんなに無いんだよなぁ…
Apple arcadeはCSでも出るような上質なインディーゲー揃えましたって感じで要求スペックはさほど高くないし

88: 名無しさん 2021/04/27(火) 00:56:30.33 ID:PQeDS0zN0
まあアップルは全部高くするだけだから楽だろ
信者はリンゴマーク入ってたら何でも買うんだから

95: 名無しさん 2021/04/27(火) 01:14:46.31 ID:xH/mI8zp0
そらまぁ電力辺りの計算量はモバイルチップの方が上だろうがバリバリ電圧かけて計算させる石はインテルAMDにゃ敵わんよ

99: 名無しさん 2021/04/27(火) 01:50:27.98 ID:HoijTqDiH
>>95
バリバリ電圧掛けて計算させるようなマシンを求めてる層なんて極一部(iMacの顧客層ではない)
PC市場の大半はノートだし、M1マシンの処理能力にストレートに文句言う奴も居なかった
Intel信者のYouTuberですらこねくり回して皮肉言うのが限界だったからね

そして世界で一番売れてるデスクトップマシンはiMacなわけで、超薄型超軽量、処理性能も充分な新世代のマシンがこのiMac

119: 名無しさん 2021/04/27(火) 05:34:16.84 ID:F8qj19za0
>>99
皮肉にもそういう人にとってはM1も過剰スペックやなw

動画編集するには確かにコスパ良いし、プレゼンでもその点をアピールしてたが、そんなの極一部だし

102: 名無しさん 2021/04/27(火) 01:57:10.89 ID:/5psynLCM
4万円台で買えるM1搭載機あるの?

ないならウソじゃん

104: 名無しさん 2021/04/27(火) 02:03:36.50 ID:AW1SsfE9p
>>102
Mac Miniは8万円だけど、
winマシンにこれより小さくて安くて速いのなんて存在しないぞ
あるなら教えてくれ

107: 名無しさん 2021/04/27(火) 02:23:16.39 ID:YAB3Q4pu0
>>104
いや性能と値段関係ないんじゃないの?
相関関係あるとするならなんも文句ないよみんな

105: 名無しさん 2021/04/27(火) 02:18:07.13 ID:KTWubv1N0
Appleは平気で色々と切り捨ててくるから…

110: 名無しさん 2021/04/27(火) 02:59:22.46 ID:0KR+VPx60
でもお高いんでしょう?

112: 名無しさん 2021/04/27(火) 03:41:02.94 ID:PlQqNJoa0
昔はMac向けのゲームも多少あったけど、この数年でWindowsが完全制覇した感じ

122: 名無しさん 2021/04/27(火) 06:35:54.20 ID:PQVapjunM
アップル酷いよな
MacProを出して僅か半年後にApple Siliconに移行すると発表
さすがの信者も信仰やめるレベルだろ

123: 名無しさん 2021/04/27(火) 06:46:35.94 ID:IJOL4XbF0
M1もそろそろ三種類揃いそうだしな
すでに性能と価格で変えてきてる

127: 名無しさん 2021/04/27(火) 07:26:19.73 ID:IHJbTOPRM
性能高いから価格が高い理由は実はあまりない
需要があれば高くても売れるという理由が一番大きい

151: 名無しさん 2021/04/27(火) 09:46:56.88 ID:GYWZGGmp0
Intelがオワコンなのは仕方ないよね

159: 名無しさん 2021/04/27(火) 10:10:31.30 ID:aGaJ+nT80
それならリンゴはいい加減にストレージ商法をやめろや

163: 名無しさん 2021/04/27(火) 10:17:47.23 ID:YXeJ2iNcM
これ格安モデルを廃止すれば全モデルCPUを統一出来るって言ってるだけだよな
ましてりんご屋のエントリーモデルがデルとかのi7ビジネスノートより高額な時点で…

168: 名無しさん 2021/04/27(火) 10:39:33.43 ID:+hPnUprW0
ゲーマー的に重要なのはAppleよりも先日発表されたMediaTekとNVIDIAの提携だろう。ARMとRTX GPUのリファレンスプラットホーム作るらしいから、NVIDIAが主導するARM版ゲーミングPCみたくなるかも知れん。

215: 名無しさん 2021/04/27(火) 21:48:26.98 ID:hQIbg0yN0
殿様商売が当たり前のAppleがねえ
かつて100万超えるような機種を平気で売ってたくせに

5万で十分使えるノートもあるで

おすすめ記事

You may also like...

『「安PCには低性能CPU」という常識、Intel・AMDの洗脳だった。AppleM1にバラされる』へのコメント

※コメントは自動承認、スパムは自動削除されます。節度を持って楽しくコメントをお願いします。
  1. 名無しさん より:

    消費者が考えた理想:celeron搭載クラスの価格でi7クラスのCPUを使える
    Appleの現実:すべてのモデルがi7クラスの価格

  2. 名無しさん より:

    このまとめしたやつ大丈夫かよ
    全部高いだけじゃねーか

  3. 名無しさん より:

    全て10万円以上にすることで、常識を覆した!
    勝手にやってろよ。10万のCeleronとかいらんわ。

コメントを残す

CAPTCHA