おすすめ記事

PCとタブレットとスマホって今後統一されてくのかな

引用元: PCとタブレットとスマホって今後統一されてくのかな



画像引用元: SHIQUAN キーボードiPad/Mac/Android/Windows/Chrome汎用 最大16インチに全対応 | Amazon

1: 名無しさん 2021/01/15(金) 14:37:05.050 ID:wTr5qD4S0
スマホが高性能化してきてできることも増えてきたから今後オールインワンのデバイスが出てくるのだろうか

2: 名無しさん 2021/01/15(金) 14:37:33.656 ID:rMti7qMv0
性能の問題か?

3: 名無しさん 2021/01/15(金) 14:38:19.942 ID:USH6GT9q0
入力デバイスに違いがありすぎるから統一は無理

4: 名無しさん 2021/01/15(金) 14:38:21.017 ID:S3bfhmN90
テレビもこうしていい加減統一して欲しい

6: 名無しさん 2021/01/15(金) 14:38:57.280 ID:wTr5qD4S0
>>4
同じこと書こうとした
あとカーナビも

7: 名無しさん 2021/01/15(金) 14:39:19.917 ID:bMAnRSuL0
CPUが電力で動作してる限り無理

8: 名無しさん 2021/01/15(金) 14:39:35.732 ID:w5PhYdmvM
サイズの拡大縮小ができるデバイスが誕生したらそうなるだろうね

10: 名無しさん 2021/01/15(金) 14:40:22.623 ID:/T2s268j0
ARAには覇権取ってもらいたかった

11: 名無しさん 2021/01/15(金) 14:40:27.052 ID:CTKz3lal0
オールインワンのデバイスがPCなんだが?
他はPCの劣化品なんだが?

13: 名無しさん 2021/01/15(金) 14:41:54.380 ID:EChVmxiga
>>11
スマホに限ってはそうとは限らない
スマホの方が得意な分野は沢山ある

おすすめ記事

15: 名無しさん 2021/01/15(金) 14:42:49.999 ID:CTKz3lal0
>>13
いってみ?

20: 名無しさん 2021/01/15(金) 14:49:36.575 ID:bMAnRSuL0
>>13
ポケットに入る以外で良いことは何もないぞw

12: 名無しさん 2021/01/15(金) 14:41:31.253 ID:9Z4Bw2LD0
SFとかであるこういうの出るまでバラバラなんじゃね?
sssp://o.5ch.net/1rjxu.png

14: 名無しさん 2021/01/15(金) 14:42:04.843 ID:wTr5qD4S0
これはアホみたいな例えなんだけど
ノートPCみたいな形のデバイスで、画面部分が外れてタブレット化
トラックパッド部分も着脱可能でここがスマホみたいな機能になるみたいな

24: 名無しさん 2021/01/15(金) 15:19:39.515 ID:wTr5qD4S0
>>14
ググったらそういうアイディアはもうあるみたいだ
https://i.imgur.com/sjO5NhN.jpg

115: 名無しさん 2021/01/15(金) 16:43:03.581 ID:BLKfn1h/0
>>24
これじゃまだ中途半端だな

トラックパッドだけのためにスマホを使うって勿体ない
本物はスマホ持ちのフリック入力で大画面操作してこそだわ

16: 名無しさん 2021/01/15(金) 14:44:44.443 ID:rMti7qMv0
メガネがディスプレイで入力が脳派なら全部のメリットを包括できるな

19: 名無しさん 2021/01/15(金) 14:48:12.890 ID:Oz04spf70
OSが統合されたとしても
スペックを求め続ける限りデバイスとしてはそれぞれ残るだろう
性能上昇が頭打ちになれば表示部入力部以外は共通化する可能性はあるだろう

21: 名無しさん 2021/01/15(金) 14:52:29.059 ID:md6k9qIJ0
SFに出てくるホログラム形式のデバイスが生まれればそこら辺統合されるかもな

22: 名無しさん 2021/01/15(金) 15:04:12.144 ID:LTYUDI5F0
スマホとタブレットって元々サイズ違うだけ

23: 名無しさん 2021/01/15(金) 15:04:46.652 ID:ee1tBjuD0
ノートだけでいいからタッチパネルディスプレイにしてくんねーかな
キーボードとディスプレイ両方あるやつ

25: 名無しさん 2021/01/15(金) 15:23:08.249 ID:S3bfhmN90
そういや昔スマホにもタブレットにもなるやつ出てた
www.asus.com/jp/Phone/PadFone_2_A68/

27: 名無しさん 2021/01/15(金) 15:26:06.712 ID:wTr5qD4S0
>>25
本当だ
これはスマホ部分が本体でドッグで画面拡張するとタブレットになるみたいな感じか

30: 名無しさん 2021/01/15(金) 15:28:57.746 ID:YYU0ipTB0
>>25
結局デカくて重くなるからなんか微妙だった

ノートとデスクトップが棲み分けてるように
小型化したら性能落ちて価格高くなるから
一緒にしていいことはない

26: 名無しさん 2021/01/15(金) 15:24:12.736 ID:wTr5qD4S0
PCとタブレットの垣根はだんだん無くなってると思う

28: 名無しさん 2021/01/15(金) 15:27:19.461 ID:wTr5qD4S0
あとはゲーム機と統合されればまた面白いなと思う
散々言われてるけどPSフォンみたいなのとか任天堂フォンみたいな

29: 名無しさん 2021/01/15(金) 15:27:52.494 ID:wTr5qD4S0
Switchなんかは携帯機と据え置き機が統合されたイメージですごくいいなと思った

34: 名無しさん 2021/01/15(金) 15:33:01.277 ID:LTYUDI5F0
>>29
あれ中身は完全な携帯機、つまり据え置き要素は実は全くない

37: 名無しさん 2021/01/15(金) 15:35:00.029 ID:Oz04spf70
>>34
まぁ携帯機にTV出力ついてるだけだな

38: 名無しさん 2021/01/15(金) 15:35:47.388 ID:wTr5qD4S0
>>34
据え置き要素ってのは外部出力以外に何があるのか?

39: 名無しさん 2021/01/15(金) 15:36:58.789 ID:WruRy3AV0
>>34
ドッグに繋ぐと性能上がるんですが

41: 名無しさん 2021/01/15(金) 15:39:19.458 ID:LTYUDI5F0
>>39
ドックに演算能力なんてないでしょ
ただSwitchがドック外だと省エネモードになるだけ

31: 名無しさん 2021/01/15(金) 15:29:27.502 ID:rreKdd0R0
100年後には人間と一体化して脳内で操作する事になるよ

32: 名無しさん 2021/01/15(金) 15:30:19.558 ID:LTYUDI5F0
確かタブレットは減ってるから中途半端なのは求められてない
PCとスマホのデータをクラウドで共有が今

35: 名無しさん 2021/01/15(金) 15:34:06.158 ID:wTr5qD4S0
>>32
やっぱりそうだよな
タブレットしかりスマートウォッチ然り「これ何に使うの?」ってデバイスは消えていく運命にあると思うわ

33: 名無しさん 2021/01/15(金) 15:32:16.058 ID:CJypn6300
スマホが4Kとか8Kディスプレイに無線で接続・・・とかになるのかもな

36: 名無しさん 2021/01/15(金) 15:34:10.653 ID:h+7OLykv0
NTTがある限りは無理じゃない

42: 名無しさん 2021/01/15(金) 15:42:02.841 ID:Jjkc/H6B0
作業するなら結局は大画面とキーボードマウスが必要になる訳よ

43: 名無しさん 2021/01/15(金) 15:43:45.236 ID:wTr5qD4S0
>>42
OSの問題は抜きにしてもしスマホにディスプレイとキーボードを繋げて今のPCと同じことができればPC入らなくなるのかな

46: 名無しさん 2021/01/15(金) 15:46:23.023 ID:Oz04spf70
>>43
求められる性能とそれを実現するのに必要な機材の大きさ次第でしょ
ゲームなんか作ることが可能な限り要求スペックは際限なく上がると思うけど

48: 名無しさん 2021/01/15(金) 15:47:45.804 ID:wTr5qD4S0
>>46
性能の壁はハード的な壁よりも越えやすい気がする

51: 名無しさん 2021/01/15(金) 15:53:07.017 ID:YYU0ipTB0
>>48
その性能がハードの問題でしょ
なんでデスクトップと同じ価格で同じスペックのスマホが出ないのか
教えてくれる?

54: 名無しさん 2021/01/15(金) 15:54:39.545 ID:wTr5qD4S0
>>51
どっちも難しいが、今の技術のグレードアップより新しいものを発明する方がより難しいという事を言いたい

44: 名無しさん 2021/01/15(金) 15:44:39.335 ID:USH6GT9q0
それ最初からPCでいいじゃん

45: 名無しさん 2021/01/15(金) 15:45:16.497 ID:wTr5qD4S0
>>44
PCはスマホの様に持ち運びできない

50: 名無しさん 2021/01/15(金) 15:51:36.344 ID:wTr5qD4S0
スマホを今のサイズのまま高性能化すればゲーミングPC並になる←実現しそう
PCを画面サイズ可変可能なデバイス(ホログラム?)にしてスマホの様に持ち運びやすくする←難しそうって事言いたかった

55: 名無しさん 2021/01/15(金) 15:55:42.544 ID:LTYUDI5F0
>>50
どっちも現実は厳しい、発熱問題と戦っている
なのでクラウドが来てる

52: 名無しさん 2021/01/15(金) 15:53:09.806 ID:Oz04spf70
今のゲーミングPC並にはなっても
その頃のゲーミングPCの性能には及ばないだろ

58: 名無しさん 2021/01/15(金) 16:09:14.465 ID:bQfpuNXur
クラウドゲームは遅延を解消しないとアクション性の高いタイトルはストレスがすげーからなあ
レイテンシーを極限まで減らすかそれこそ分岐予測の制度を上げるとかスペックをもっと盛って次に行動を起こす可能性があるアクションを投機的実行しておくとかしないとなあ

61: 名無しさん 2021/01/15(金) 16:15:38.933 ID:ZtN/S7Qy0
まぁ今でもスマホをテレビに繋ぐだけでPCレベルになるからな

70: 名無しさん 2021/01/15(金) 16:20:31.588 ID:8o16DVfsa

72: 名無しさん 2021/01/15(金) 16:22:20.158 ID:ZtN/S7Qy0
>>70
スマホを繋ぐとノートみたくなるキーボードつきモバイル液晶ならすでにあるが、2~3万するからChromebookでも買ったほうがスマートというのはあるかもな

74: 名無しさん 2021/01/15(金) 16:22:46.121 ID:3JYsjqtq0
99%の人間は高スペPCをベンチマークソフトを回すことでしか使ってないだろ

82: 名無しさん 2021/01/15(金) 16:28:48.882 ID:LTYUDI5F0
chromebookなんてまさにクラウドが1番便利ですよって言う商品
クラウドを一般に売り出してる

83: 名無しさん 2021/01/15(金) 16:30:03.747 ID:ZtN/S7Qy0
>>82
文書や画像くらいならそうだか、ゲームのストリーミングはネット環境選ぶからまだまだだろうな
みんながみんな低遅延の回線持ってるわけでもないし

104: 名無しさん 2021/01/15(金) 16:39:25.538 ID:LM4AGpGAa
タブレットとPCはもう統合されてるっていうかなんて言うか

105: 名無しさん 2021/01/15(金) 16:39:46.785 ID:ZtN/S7Qy0
んでこれからMacもWindowsもモバイルではarmが主流になっていくから、さらにスマホとの違いはなくなっていくだろうね

75: 名無しさん 2021/01/15(金) 16:22:50.864 ID:Q331fZfua
別々に進化するわ

スマホを軸に拡張する方向になりそう

おすすめ記事

You may also like...

『PCとタブレットとスマホって今後統一されてくのかな』へのコメント

※コメントは自動承認、スパムは自動削除されます。節度を持って楽しくコメントをお願いします。

コメントを残す

CAPTCHA